2022.01.11

消防めし広島県,消防めし

【消防めし Vol.15】廿日市市消防本部 宮島消防署 食うてみんさい!ぶちうまい油淋鶏 餃子スープ&野菜サラダを添えて

  • LINEで送る

消防めし Vol.15 食うてみんさい!ぶちうまい油淋鶏 餃子スープ&野菜サラダを添えて 廿日市市消防本部 宮島消防署

パリッと! ジュワッと!
旨味・甘み・酸味が絶妙のバランス!

嵐の中で一筋の光明となった伝説のメニュー!
宮島署員のほとんどはフェリーで通勤していますが、数年前、台風の影響でそのフェリーが長時間欠航し、当番明けの署員が帰宅できないことがありました。島内のお店は閉まっており、食事もとれない状況の中でみんなのストレスも上昇していきます。そんなとき、当時の食当さんが必死でかき集めた食材で作り上げたのがこの油淋鶏でした。食べた署員は一気に笑顔になり、署内には活気があふれたといいます。以降、我が隊伝統の定番メニューとなったのです!

野嶋 宏輝さん 平成29年拝命
油淋鶏のレシピ
餃子スープのレシピ
宮島消防署の消防めし人気5選
調理をする隊員たち1
調理をする隊員たち2
調理をする隊員たち3
調理をする隊員たち4
かけダレの仕上げだけは、生みの親自らが最終調整
おいしくできました!!
ぶちうまい!撮られると緊張します・・・。
なんだか宮島らしい名前の鹿内海斗さん
超!メガ盛りスペシャルバージョン!
西川智也さんは広島県メンズフィジーク選手権(オープン172cm超級)優勝のスペシャルボディ!

消防艇「もみじ」と救助艇「ビーグル」

宮島と本州の間は複数の民間船舶会社が航路を結んでいますが、24時間運航しているわけではありません。そこでフェリーの運航時間外に島外への救急搬送が必要になった場合に活躍するのが、日本で初めて導入されたフェリー型の消防艇「もみじ」。救助艇「ビーグル」とともに常に出動に備えています。

消防艇「もみじ」写真01
消防艇「もみじ」写真02
「もみじ」には救急車がそのまま乗り入れることが可能。横方向への微妙な操船のために船首にはバウスラスターを装備
船長 山下尚紀さん
「もみじ」の操舵輪を握る船長、山下尚紀さんは16歳で船舶免許を取得した生粋の海の男!
救助艇「ビーグル」写真
小回りの利く「ビーグル」は水難救助にも活躍
「もみじ」には救急車がそのまま乗り入れることが可能。横方向への微妙な操船のために船首にはバウスラスターを装備
庁舎
庁舎は周囲の景観に配慮した旅館のような外観が特徴。ときには車庫内に鹿が入ってくることも!?
鹿とワッペンの写真
海外の消防士が観光の途中に立ち寄ることもあり、署長室にはプレゼントされたワッペンが飾られています。

廿日市市消防本部オリジナルキャラクター
ソナエントくん、奮闘中!!

ソナエントくん
QR_YouTube

廿日市市職員として平成30年度に採用された「ソナエント」。防災や廿日市市について各種媒体を通じて親しみやすくPRするのが任務です! 仲間には「Q先輩」も!

宮島消防署 中原 尚司 署長
世界遺産として知られる厳島神社や豊かな原始林のある宮島には、世界中から多くの観光客が訪れます。海も山もあり、水難救助や山岳救助にも対応できるよう日々の備えが欠かせません。島外からの移動手段はフェリーのみ。天候により欠航が予想されるときは、本州に住む署員を前日から島内で待機させることもあり、判断のタイミングにいつも悩まされます。そういった事情もあり、災害の際に頼りになるのは地元消防団です。歴史的建造物の多い宮島では島民の防災意識が高く、今後も相互に連携を強め、ともに防災に取り組んでいきます。署員にはコロナ禍であっても年間200万人が訪れる島の安心と安全を守るという職務の重みをモチベーションに変え、報・連・相を徹底した上で自分たちらしく業務に臨んでほしいです。

廿日市市消防本部 宮島消防署
広島県廿日市市宮島町381番地2
TEL 0829-44-2800
https://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/soshiki/72
  • LINEで送る
シグナルのカタログを無料配布中!シグナルのカタログを無料配布中!

カテゴリから探す

FreeCall 0120-607-444 受付時間 9:30-17:30(土日祝除く)

シグナルLINE公式アカウント 商品ご意見フォーム CSR PELICAN正規販売店 スターオブライフ クーポン使用方法

シグナルのカタログを無料配布中!

シグナルのカタログを無料配布中!シグナルのカタログを無料配布中!

PAGE TOP